2014年08月25日

空芯菜塩麹いため

夏の貴重な葉野菜、空芯菜(エンサイ)です。
ゆでて食べてもおいしいですが、炒めて食べる方がシャキシャキした歯ごたえがあっておすすめです。

空芯菜塩麹いため材料:空芯菜、にんにく、ごま油、塩麹

にんにくは適当にスライス。空芯菜は適当な長さに切る。
ごま油、にんにくを入れて弱火で炒める。
にんにくの香りがでたら、空芯菜を入れて炒める。
塩麹で味付け。

ナンプラー、塩、しょう油、味噌、オイスターソース等で味付けしてもおいしいです。
お好みでトウガラシを入れて。
あまり炒め過ぎない方がシャクシャクしてて美味しいです。

別の空芯菜レシピはこちら
(写真はほとんど同じです・・・)



同じカテゴリー(塩麹甘麹)の記事画像
玄米甘酒入り季節のマフィン(ほうれん草 人参)
ピーマン麹味噌でパスタ
かぼちゃ入りふくれ菓子
レタス塩麹炒め
ピーマン味噌
甘酒だんご
同じカテゴリー(塩麹甘麹)の記事
 玄米甘酒入り季節のマフィン(ほうれん草 人参) (2016-01-27 21:52)
 ピーマン麹味噌でパスタ (2014-09-11 23:59)
 かぼちゃ入りふくれ菓子 (2014-09-08 16:13)
 レタス塩麹炒め (2013-11-15 15:37)
 ピーマン味噌 (2013-11-07 23:20)
 甘酒だんご (2013-10-23 15:10)

Posted by くもつき at 19:53│Comments(0)塩麹甘麹葉野菜夏野菜
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空芯菜塩麹いため
    コメント(0)