2014年03月03日
豆腐のガトーショコラ

今年のバレンタインデーはマクロビのガトーショコラを作りました。たいてい木綿豆腐を使うというものが多いのですが、絹ごし豆腐を使うレシピ(しかも水切りなし)があなきちさんのレシピにあったので、参考にして作りました。
材料は、地粉、ココア、ベーキングパウダー、塩、てんさい糖、絹ごし豆腐、菜種油です。
木綿豆腐よりあっさりした感じになりました。
くるみを入れた方が好みです。

一方、こちらは小2の長女です。
友達(女子)にあげると言って前日に作ってました。
お菓子メーカーのHPをみると、手作りチョコのレシピやラッピングの仕方など色々のってました。
タルト型クッキーの中に溶かしたチョコレート&生クリームを入れて固めます。
冷蔵庫で冷やして固めると書いてありましたが、家の中が寒いので、すぐに固まりました。

雲が小学生低学年の頃はバレンタインデーなんて知りませんでしたが、長女の学校は少人数校で上級生たちに色々と教えてもらうようです。
玄米甘酒入り季節のマフィン(ほうれん草 人参)
玄米甘酒入り野菜のマフィン(にんじんとかぼちゃ、りんごとさつまいも)
かぼちゃ入りふくれ菓子
マクワウリのシャーベット
かぼちゃプリン
きなこでチョコバナナ餅
玄米甘酒入り野菜のマフィン(にんじんとかぼちゃ、りんごとさつまいも)
かぼちゃ入りふくれ菓子
マクワウリのシャーベット
かぼちゃプリン
きなこでチョコバナナ餅