自家製なめたけ

くもつき

2014年05月16日 18:38

えのき茸が安売りしていたので、思わず買ってしまいました。
子どもの頃は親が瓶入りのを買ってました。
でも自分で簡単に作れるんですよね。



えのき茸は適当な長さに切る。
鍋にえのき茸、しょうゆ、みりんを入れてふたをしてしばらく煮る。

これだけ。
えのき茸から水分が出てくるので水は足さなくても大丈夫です。

うちの長女はこの煮汁が好きなようで、煮汁だけでご飯をぱくぱく食べています。
先日、宿題で「今日のごはん」という題名で日記を書いていました。
そこには「えのき汁」って書いてありました。
間違いじゃないけど、どんな料理やねん?って先生も疑問に思ったかもしれません

関連記事